
・やっぱりグラベルロードバイクでもヘルメットは必要なの?
・ロードバイクのヘルメットって流線型になってて派手なものが多いから付けづらい。
・グラベルロードバイクに合うおしゃれなヘルメットはないの?
今回はこの様な疑問を持つ、あなたの解決策になれば嬉しいです。
この記事を書いている僕はというと・・・

どうも、ヤシオ(@yashioblog)です。
30代半ばの、サラリーマンやりながら2児の父親です。
キャンプツーリング(自転車キャンプ)にどうしても行きたくて、キャノンデールのグラベルロードバイク「トップストーン【ソラ】」を買いました。
実際にグラベルロードバイクに乗っている僕がヘルメットの重要性や、グラベルロードバイクに合うおしゃれなヘルメットを紹介します。
それじゃあ、いってみよう!
目次
グラベルロードバイクに合う、おしゃれなヘルメットはあるのか?
グラベルロードバイクにも合う、おしゃれなヘルメットはありますよ。
どうしてもヘルメットと言えば、ロードバイクのような流線型で派手なデザインが主流になっており、目につきやすいですよね。
そんな中でもグラベルロードバイクに合う、おしゃれなヘルメットはたくさんありますよ。
グラベルロードバイクには、流線型のヘルメットではなく、割と丸型のヘルメットが合いますね。
・丸型のヘルメット・・・・グラベルロードバイクに良く合う
そんな丸型のヘルメットは、スウェーデンのメーカー「POC」やアメリカのメーカー「GIRO」からも発売されてますよ。
グラベルロードバイクにも合う、おしゃれなヘルメットは各社から発売されているんです。
と、その前に。。。
グラベルロードバイクでもヘルメットは必要です!その理由とは?
ヘルメットの着用努力義務はありませんが、絶対にヘルメット着用するべきです。
(※13歳未満の子供には、ヘルメットの着用努力義務があります。)
その理由とは、自転車は交通事故に合うだけでなく、単独でもいつ転倒するか分からない乗り物だからです。
もし、転倒してしまった時に「ヘルメットを着用しておけばよかった」と後悔しても遅いんです。
ヘルメットの着用努力義務が無いとしても、「ヘルメットを着用しておけば良かった」と後悔しないためにも、ヘルメットは着用するべきです。
グラベルロードバイク乗りがヘルメットに求めるデザインとは?
実際にグラベルロードバイクに乗っている僕が考える、グラベルロードバイクに乗る時につけるヘルメットに求めるデザインは以下の通りです。
・森や山道を走っていても溶け込むような色合い
・流線型のガチタイプより、丸みのあるタイプが良いかも
グラベルロードバイク自体、森や山道などに溶け込むような色合いが多いのです。
だからこそグラベルロードバイクに合わせてヘルメットも森や山道などに溶け込むような色合いが良いですね。
自然を楽しみ旅を楽しむときに、流線型のド派手なヘルメットのように、一瞬で駆け抜けていくようなデザインは、グラベルロードバイクよりもロードバイク(ロードレーサー)の方が合いますね。
僕自身、早くは走れませんし・・・。
どちらかというと、流線型ではなく丸みのある形状の方が合うと思います。
グラベルロードバイクには、自然の中に溶け込めるような、主張しすぎないシンプルなデザインが理想です。
※あくまでも個人的な意見です。
僕が買ったヘルメットは”cannondale”です。
僕が初めて買ったヘルメットは、【cannondale QUICK BK】のヘルメットです。(色は黒)
グラベルロードバイクを買って、いざ乗ろうと思った時に「ヘルメットが必要だ」という事に気づき、早く乗りたくてとりあえず買ったのがこのヘルメットです。
このヘルメットは、cannondaleから発売されている「QUICK」というクロスバイク様に発売されていたモデルです。
とにかく値段が安かったのと、黒でシンプルなデザイン(流線形ではあるが・・・)だが、うっすらと「cannondale」というロゴが印刷されていることが購入の決め手になりましたね。
急いで買った割に、僕は気に入っていますが、あなたは失敗しないようにしてくださいね。
この後に、僕からグラベルロードバイク乗りに合うおすすめのヘルメットも紹介していますので参考にしてみてはいかがでしょうか。
僕が急いで買ったにもかかわらず今でも気に入っているヘルメットは【cannondale QUICK BK】ですよ。
ちなみに僕が乗っているグラベルロードバイクも【cannondale】ですよ。

グラベルロードバイク乗りにおすすめヘルメット6選(僕も欲しいです)
それでは、グラベルロードバイク乗りにおすすめするヘルメットを紹介しますね。
・GIRO ASPECT

引用元:diatec ltd.
COLOR | Matte Black Dazzle (Lサイズのみ) Matte Black Matte Glacier Grey Glowing Red (Mサイズのみ) Blue Gloss Vermillion |
スーパーフィットサイズ | Sサイズ 51-55cm(MatteBlackのみ) Mサイズ 55-59cm Lサイズ 59-63cm |
重量 | 278g (※ M サイズ参考値) |
参考価格 | ¥22,800+tax |
・GIRO SUTTON

引用元:diatec ltd.
COLOR | Matte Walnut Matte Dark Slate / Blue Teal Matte Grey Matte Mint / Frost Matte lndustrial Green Matte Navy Matte White Matte Glowing Red |
スーパーフィットサイズ | S サイズ51-55cm M サイズ55-59cm L サイズ59-63cm |
重量 | 278g (※ Mサイズ参考値) |
参考価格 | ¥12,600+tax |
・GIRO CORMICK MIPS

引用元:diatec ltd.
COLOR | Matte Black Dark Blue Matte Grey Maroon |
スーパーフィットサイズ | フリーサイズ |
重量 | - |
参考価格 | ¥9,800+tax |
・POC Octal

引用元:FULLMARKS
COLOR | Hydrogen White Navy Black Zink Orange AVIP Kalkopyrit Blue Matt |
サイズ | S、M、L |
重量 | 195g |
参考価格 | ¥28,600(税込) |
・POC Ventral AIR SPIN(JCF公認)

引用元:FULLMARKS
COLOR | Hydrogen White Matt Uranium Black Matt Hydrogen White Raceday Uranium Black Raceday Prismane Red Matt Apophyllite Green Matt Zink Orange AVIP |
サイズ | S、M、L |
重量 | 195g |
参考価格 | ¥33,000(税込) |
・ABUS Yadd-I

引用元:diatec ltd.
COLOR | BLACK GRAY BLUE |
サイズ | M(55~59cm) L(58~61cm) |
重量 | 280g(M) / 310g(L) |
参考価格 | ¥12,000+tax |
まとめ:グラベルロードバイクにも合う、おしゃれなヘルメットはありますよ!
それでは最後に、この記事のまとめです。
グラベルロードバイクに合う、おしゃれなヘルメットはあるのか?
グラベルロードバイクでもヘルメットは必要です!その理由とは?
(※13歳未満の子供には、ヘルメットの着用努力義務があります。)
グラベルロードバイク乗りがヘルメットに求めるデザインとは?
・森や山道を走っていても溶け込むような色合い
・流線型のガチタイプより、丸みのあるタイプが良いかも
グラベルロードバイク乗りにおすすめヘルメット6選(僕も欲しいです)
・GIRO SUTTON
・GIRO CORMICK MIPS
・POC Octal
・POC Ventral AIR SPIN(JCF公認)
・ABUS Yadd-I
今回は「グラベルロードバイクにも合う、おしゃれなヘルメットはあるのか!?」について書いてみました。
最終的に細かいことは気にしないで、あなたが気に入ったかどうかで選べば良いんですよ!
あなたのヘルメット選びの参考になれば幸いです。